運動・エクササイズ

Goodr(グダー)のサングラスレビュー|おしゃれ・ズレない・ギフトにも◎な優秀アイテム

ランニングを始めた頃、先輩ランナーたちが着けているのは高機能な“ガチ”サングラスばかり。かっこいいけれど、正直「いや、そこまでお金かけるのもな…」と思っていました。普段使いもできておしゃれ、でも走ってもズレないサングラスがあればいいのになぁ...
暮らし

初めてのハーフマラソンとノヴァブラスト5の感想

はじめてランニングシューズを履いて走ったとき、こんなにクッション性があるのか!と感動しました。どこまでも、いつまでも走れちゃう感じで、はじめてのハーフマラソンに向けて最高の相棒を手に入れた気分です。いきなり10キロに挑戦…膝が痛い調子に乗っ...
運動・エクササイズ

【初心者向け】ランニングシューズの選び方|ゼビオの足測定で自分にピッタリの1足に出会えた話

今年の6月、人生で初めてハーフマラソンを完走したんですね。6月に向けて走り始めたのは今年のはじめ頃。正直、「マラソンなんて、とりあえず走ればいいんでしょ?」くらいの軽い気持ちでスタートしたんです。でも、やってみると奥が深い……なめてました。...
運動・エクササイズ

【レビュー】ジョギング用にオープンイヤホン「S3」を購入してみた

こんにちは!二度目のハーフマラソンを目指してトレーニング中です🏃‍♀️✨夏至子ひとりで走る時用のイヤホンが欲しい!今回、ジョギング用に“オープンイヤホン「S3」”をアマゾンのプライム限定セールで購入しました。普段イヤホンを使う習慣がない私に...
心・人間関係

40代の自己肯定感低めさんのバイブル

「かんころ手帳 2026」限定予約スタート!こんにちは、夏至子です。今日はわたしが毎年心待ちにしている手帳のご紹介です。その名も――「かんころ手帳 2026 I’m a living Power Spot Schedule Book」発売当...
暮らし

秋バテに疲労軽減パジャマが欲しい話

みなさん、最近話題の 「寝るだけで疲労軽減パジャマ」、ご存じですか?寝るだけで疲れが取れちゃうかもしれないなんて、忙しいアラフォーとしては夢のようなアイテム。そこで、わたしは意気揚々と ワークマン に向かいました。夏至子夜は急に涼しいし秋バ...
健康・美容

【ゆる実験レポ】輪ゴムでぐっすり眠れる?実際にやってみた

ちまたでウワサの健康法や小ネタを、ゆる〜く検証する「ゆる実験レポ」シリーズ。今回のテーマは輪ゴムを耳にかけて寝るとよく眠れる?という噂。実際にやってみた結果をシェアします!輪ゴムを耳にかけて寝るとは?やり方はとてもシンプル。輪ゴムを耳にかけ...
暮らし

40歳から始めた支出管理とマイボトル生活

40歳になってから、ようやく自分のお金の使い方を見直し始めました。(遅い?ですよね。でも気づいたときがタイミング!)田中みな実先生ばりに水分をたくさんとるわたしは、毎日炭酸水を500mlのペットボトルで2〜3本は消費。支出管理をしてみると、...
運動・エクササイズ

ナイキズームベラレビュー|エアロビクスやフィットネスにおすすめのシューズ

フィットネスで使うシューズ選びは、意外と難しくないですか。特にエアロビクスやスタジオレッスンに参加していると「人と同じものを履いた方がいいのかな?」と周りに合わせてしまうこともありますよね。わたしの受けているレッスンで人気のシューズはミズノ...
運動・エクササイズ

エアロビクスシューズを変えてみた!

エアロビクス歴5年のひよっこが、筋膜炎をきっかけにシューズを見直しました。どんなスポーツでも「シューズ選び」って大事ですよね。マラソンなら専用のランニングシューズ、バスケットならバッシュ。エアロビクスにも定番ブランドがあります。でも最近の「...