運動・エクササイズ Goodr(グダー)のサングラスレビュー|おしゃれ・ズレない・ギフトにも◎な優秀アイテム ランニングを始めた頃、先輩ランナーたちが着けているのは高機能な“ガチ”サングラスばかり。かっこいいけれど、正直「いや、そこまでお金かけるのもな…」と思っていました。普段使いもできておしゃれ、でも走ってもズレないサングラスがあればいいのになぁ... 2025.10.13 運動・エクササイズ
運動・エクササイズ 【初心者向け】ランニングシューズの選び方|ゼビオの足測定で自分にピッタリの1足に出会えた話 今年の6月、人生で初めてハーフマラソンを完走したんですね。6月に向けて走り始めたのは今年のはじめ頃。正直、「マラソンなんて、とりあえず走ればいいんでしょ?」くらいの軽い気持ちでスタートしたんです。でも、やってみると奥が深い……なめてました。... 2025.10.05 運動・エクササイズ
運動・エクササイズ 【レビュー】ジョギング用にオープンイヤホン「S3」を購入してみた こんにちは!二度目のハーフマラソンを目指してトレーニング中です🏃♀️✨夏至子ひとりで走る時用のイヤホンが欲しい!今回、ジョギング用に“オープンイヤホン「S3」”をアマゾンのプライム限定セールで購入しました。普段イヤホンを使う習慣がない私に... 2025.10.03 運動・エクササイズ
運動・エクササイズ ナイキズームベラレビュー|エアロビクスやフィットネスにおすすめのシューズ フィットネスで使うシューズ選びは、意外と難しくないですか。特にエアロビクスやスタジオレッスンに参加していると「人と同じものを履いた方がいいのかな?」と周りに合わせてしまうこともありますよね。わたしの受けているレッスンで人気のシューズはミズノ... 2025.09.23 運動・エクササイズ
運動・エクササイズ エアロビクスシューズを変えてみた! エアロビクス歴5年のひよっこが、筋膜炎をきっかけにシューズを見直しました。どんなスポーツでも「シューズ選び」って大事ですよね。マラソンなら専用のランニングシューズ、バスケットならバッシュ。エアロビクスにも定番ブランドがあります。でも最近の「... 2025.09.20 運動・エクササイズ
健康・美容 右ふくらはぎも筋膜炎⁉ぎっくり腰からのドミノ倒し まさかの再発⚡️時は9月中旬。なんと今度は――右足のふくらはぎが筋膜炎のような症状に💥実は、8月後半に右の腰をぎっくり腰。これ、4月にトレーニングでやってしまった箇所の再発だと思うんです。そしてたぶん…この腰をかばいながら動いていたことで、... 2025.09.17 健康・美容運動・エクササイズ
健康・美容 筋膜炎ふたたび。40歳からの怪我とのつきあい方 まさかの再発…8月中旬、二度目の筋膜炎になってしまいました。「え、また?!」というのが正直な気持ち。今回も前回と同じで、跳ねる動きの着地で「ずんっ」と衝撃が落ちるような感覚。「あ、これはやったな」とその場で分かりました。実際に検索しても、筋... 2025.08.20 健康・美容運動・エクササイズ
健康・美容 エアロビでふくらはぎ筋膜炎!わたしの体験と再発防止の工夫 フィットネスが趣味のわたし。7月初旬、エアロビクスのレッスン中に突然ふくらはぎに「ストンと何かが落ちるような感覚」が走りました。「これってもしかして噂の肉離れ…?」と不安になり、その場で動くのをやめてドロップアウト。その場での対応仲間がすぐ... 2025.08.17 健康・美容運動・エクササイズ
運動・エクササイズ 私がハマっているエアロを紹介 エアロビクスのメリットとは?エアロビクスは、体を動かしながら音楽に合わせてリズミカルに運動を行うフィットネスエクササイズの一種です。老若男女問わず取り組めるエアロビクスは、健康増進やストレス解消、美容効果など、多岐にわたるメリットを持ってい... 2024.12.31 運動・エクササイズ
運動・エクササイズ ハマりはじめたDリーグ 初心者でもわかる!Dリーグとは?魅力と楽しみ方を解説!ダンスが好きな人、スポーツ観戦が好きな人にとって、近年注目を集めている「Dリーグ」をご存じですか?わたしも最近見始めたのですがこれが実に面白い!この記事では、初心者の方でも分かりやすいよ... 2024.12.28 運動・エクササイズ