初めてのハーフマラソンとノヴァブラスト5の感想

暮らし

はじめてランニングシューズを履いて走ったとき、こんなにクッション性があるのか!と感動しました。
どこまでも、いつまでも走れちゃう感じで、はじめてのハーフマラソンに向けて最高の相棒を手に入れた
気分です。


いきなり10キロに挑戦…膝が痛い

調子に乗って、いきなり10キロ走ってみました。
普段スポーツクラブで有酸素運動をしているから大丈夫だろうと思っていたら、膝が痛い…。

でもこれはノヴァブラスト5のせいではありません。自分の脚力不足や姿勢の悪さが原因でした。
ランニングは甘くないですね。

その後も、大会当日までに週1回10キロ走るという極端な練習を続けました。

ある日、調子が良くて10キロの公園を2周、合計20キロ完走!
走れたけれど、直後はグロッキーでご飯を食べる元気もなく…。
やっぱり途中で水分や栄養補給が必要だと痛感しました。だから大会ではエイドがあるんですね。


40歳初心者ランナーが学んだこと

  • 専用シューズは必須:走りやすさと怪我防止のため
  • 練習は大事:他のスポーツ経験があっても、走る筋力は走らないと身につかない
  • 走る姿勢の重要性:長時間走るには姿勢を維持する筋力も必要
  • 習慣化がカギ:筋力もメンタルも、走ることを習慣化することで身につく
  • 練習方法:週1回10キロより、毎日2キロや数日ごとに4〜5キロのほうが体への負担が少なく走りやすい
  • やっぱり自分で体験することが大事:誰かの意見も参考にしつつ、実際に走ることでしかわからないことがある

ハーフマラソン当日

沿道の声援が本当に心強く、15キロまでは楽しく走れました。
しかし、ラスト3キロは膝が痛くて「もう無理…」と思いながらも、止まることはできません。
一歩ずつ足を前に出すしかなく、自分の足が制御できないような感覚になりました。

そして、やっとの思いで完走!
次は少し余裕を持って、今回よりも少し早くゴールできればいいなと思っています。


ノヴァブラスト5とこれから

ノヴァブラスト5は、私の初ハーフマラソンを支えてくれた最高の相棒
次の大会も、このシューズと一緒に頑張ります!

ちなみに、シューズの替え時っていつなんだろう…

…やってみて考えよう(笑)。


【期間限定ポイント10倍】アシックス NOVABLAST 5 ノバブラスト 5 ランニングシューズ レディース STANDARD|スポーツシューズ ランニング ジョギング 運動靴 女性|asics 公式

価格:16500円~
(2025/10/8 21:03時点)
感想(4件)

コメント