暮らし 筋膜炎ふたたび。40歳からの怪我とのつきあい方 まさかの再発… 8月中旬、二度目の筋膜炎になってしまいました。「え、また?!」というのが正直な気持ち。 今回も前回と同じで、跳ねる動きの着地で「ずんっ」と衝撃が落ちるような感覚。「あ、これはやったな」とその場で分かりました。 実際に検索して... 2025.08.20 暮らし趣味
趣味 エアロビでふくらはぎ筋膜炎!わたしの体験と再発防止の工夫 フィットネスが趣味のわたし。7月初旬、エアロビクスのレッスン中に突然ふくらはぎに「ストンと何かが落ちるような感覚」が走りました。 「これってもしかして噂の肉離れ…?」と不安になり、その場で動くのをやめてドロップアウト。 その場での対応 仲間... 2025.08.17 趣味
ご機嫌な理由 私がハマっているエアロを紹介 エアロビクスのメリットとは? エアロビクスは、体を動かしながら音楽に合わせてリズミカルに運動を行うフィットネスエクササイズの一種です。老若男女問わず取り組めるエアロビクスは、健康増進やストレス解消、美容効果など、多岐にわたるメリットを持って... 2024.12.31 ご機嫌な理由趣味
ご機嫌な理由 必需品フォームローラー 今日久しぶりに弟と食事。近況報告などおしゃべりしました😀同じくアラフォーにだ片足突っ込んでる弟は最近足の痺れが気になって整形外科にいったんだとか。診察結果は「坐骨神経痛」。痛み止めと湿布の処方だった模様。重い荷物を持ったり比較的長時間運転す... 2024.10.21 ご機嫌な理由整える暮らし趣味